ちょっといい加茂?

子連れ目線の新潟県加茂市近辺のあれこれ

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

子育てめやす箱から見えたもの~3月の終わりに~

新潟日報の記事に、将来推計人口について上がっていましたね。 介護や看護の必要な高齢者や疾患を持つ方、障害を持った方はもちろん、 親は市外に居たり、高齢であったり、 配偶者やその親世代の介護や体調不良にて頼れずに、孤軍奮闘している親子も、 加茂…

4月の予定

黄緑のフキノトウも地面から顔を出し花を咲かせそうです。球根もののクロッカスやチューリップももうすぐ!! 梅のつぼみも膨らんで、だんだん春、花盛りに向かってますね。 ゆっくりと歩きながら、寄り道しながら散歩したら気持ちよさそう… さて、4月の予定…

昨年の今頃…

新潟市で開催されていた、子ども・子育て応援フォーラムに参加しました。 a-little-bit-better.hatenablog.com 育ち合い応援グループ ちょっといい加茂でも アウェイ育児をホームにかえる 親も子も地域の人もみんなで育ち合いを目指しています。 アウェイ育…

2018年度ポスターおよび紹介の紙ができました!

2018年度の掲示物を作成しました!PDFで見られるはず… ポスター: 子どもの写真があれば目に留まるから、 チラ見でも欲しい情報を得られるといいかも! と試行錯誤しながら作ってみました^^ https://drive.google.com/open?id=1TYzzOdXzuMdcN8O1v2CySm0CkI…

めやす箱からみえたもの④

5おわりに 自分たちが住んでいる加茂をより良くしたい、 加茂をもっと好きになりたいという思いが原点にある。 子育てしている世代が住みやすいと感じることは、 親自身の自己肯定感と共に、 子ども達も自己肯定感や加茂に対する郷土愛が高まると思う。 そ…

めやす箱からみえたもの③

4地方創生委員会への3つの提言 調査と分析の結果から、一番意見が多かった「情報」、意見も多く、かつ子育て世代にとって身近であり解決を急いだ方がいいと考えた「相談」「子育て支援センター」の3つに内容を絞って、地方創生委員会に提言することにしま…

めやす箱からみえたもの②

前回の人口減少・少子高齢化社会の話と、めやす箱を行うきっかけから、ではどんな方法で行ったのか、分析方法などをお伝えします。 2調査と分析 ①調査 期間 2017年12月25日~2018年1月15日 内容 子育て世代が集まる市内の4か所に子育てめや…

地方創生委員会と意見交換してきました。その2

前回の様子 a-little-bit-better.hatenablog.com 前回より近い距離で、 実現に向けてどんな方法があるのか、他市町村での取り組みや補足など説明したり、現状を聞いたり、話すことができました。 取り急ぎ意見交換してきた報告でした。

めやす箱からみえたもの①

昨年11月の地方創生委員会との話し合いから、年末年始に行った子育てめやす箱から見えたもの、論文形式にまとめたものから概要を簡潔にシリーズでお伝えしたいと思います。 加茂市での子育てについて 1、はじめに 人口減少・少子高齢化は、日本で現在も急速…

3月の予定

連日降っていた雪も止み、地面からは緑の芽が見えるようになってきました。 加茂の商店街にも各々のひな人形やひな祭りの飾りが飾ってあり、散歩しながら眺めるのも少し楽しいかもしれません。方言の短冊を、答えを予想しながら歩くのも楽しいです! 少し空…