ちょっといい加茂?

子連れ目線の新潟県加茂市近辺のあれこれ

地方創生委員会と意見交換してきました。

11月の育ち合いCafeでの意見交換会から、
広く意見を集めようと、めやす箱設置からの、
まとめの会での分類。関連付け。
そして、分析、考察、提言をまとめて、まずは報告してきました。

そこから、どうしたら実現に近づくのか。

方法はどれが近道か
具体案は容易に実現可能なのか、予算などの障壁が考えられるのか…

考えることは山積みですが、思いを伝え、

どうしたらいいかを一緒に考えてくれる人がいることがわかりました。

f:id:a_little_bit_better:20180205224133j:plain

f:id:a_little_bit_better:20180205224153j:plain

詳しい内容については、また後日記載しますね。

 

 

 

一年前の記事。 

a-little-bit-better.hatenablog.com

去年の今頃、どうにかしなきゃ、なにかしなきゃ

と始めようと動き始めた、この育ち合い応援グループ ちょっといい加茂。

今年度は多くの親子が参加してくれました。

いろんな場所で開催したり、幅広い世代の地域のみなさんも巻き込んで

加茂での生活、ちょっとおもしろいかも?!

と思えるような活動になったらいいなぁ…

 

今日、話していて気づきました。
私はUターンしてきて、顔なじみのご近所さんが居ても、子育て世代と知り合えず、あそびの広場では大きな子たちとぶつかったり、勇気を出して行った育児サークルでは1歳以上学年が上のお兄さんたちと同じ動きはできない息子(今思えば当たり前。年齢相応?)とまた次回参加できる気がしなくて、まだ話し出す前の息子とどこへ行ったらいいのか分からず、悶々としていた1年前の感情を思い出しました。

地域での生活は、いろんな世代の人と知り合ったり、同じく子どもを育てるちょっと先輩と、子どもと同じ学年になる仲間(保護者は年齢さまざま)など多くの世代と交われると楽しくなってくると実感してます。

少しずつ少しずつ

a little bit better